他社留学
大手社員がベンチャーに“留学”する
越境×リアルな修羅場で、次世代リーダーを育てる留学研修プログラム
大手社員がベンチャーに“留学”する
越境×リアルな修羅場で
次世代リーダーを育てる
留学研修プログラム
エッセンスの「他社留学」は、社員が自社を離れ、他社のプロジェクトに一定期間参画する越境型研修です。
これにより、リアルな経営課題に取り組みながら、新たな経験や学び、人脈を獲得できます。
さらに、他社メンバーとの協働を通じて自己変容を促し、組織変革を目指す取り組みです。
POINT 01
エッセンスの「他社留学」は、自社を離れて他社のプロジェクトに一定期間参画し、実践を通じて学ぶ越境型研修です。新たな環境で業務を経験することで、業界や職種を超えた視野を広げ、柔軟な思考力や対応力を身につけることができます。
POINT 02
他社留学では、他社の業務に携わることで、今までにない経験や知識を得る機会があります。異なる業界や職種の人々と協働しながら、ビジネスの新たな視点を習得し、実務を通じた学びを深めることができます。また、そこで築いた人脈は今後のキャリアに大きな価値をもたらします。
POINT 03
異業種・異職種のメンバーとチームを組み、共通の課題解決に取り組むことで、自己成長を促します。新たな価値観や手法に触れることで、自分自身の強みや課題が明確になり、視座が広がります。この経験を活かし、自社に戻った後の組織変革にもつなげることが期待されます。
SERVICE
週1日から×半年
週5日×半年
ご要望に応じて、3ヶ月〜2年までの留学が可能です。お気軽にご相談ください。
PROBLEM
01
02
03
SOLUTION
エッセンスの「他社留学」は、社外の専門家や多様なバックグラウンドを持つ人材と協働することで、新たな視点やスキルを社内に取り入れます。
これにより、社員一人ひとりの成長を促し、組織全体の革新力を高めることが可能です。
01 |
他社留学は、社員が自社を離れ、他社のプロジェクトに参画する越境型の研修です。これにより、社員は異なる業界や組織文化に触れ、新たな視点やスキルを獲得します。これらの経験は、柔軟性や適応力の向上に寄与し、組織内でのイノベーション創出力を強化します。さらに、社外での経験を通じて得た知見を持ち帰ることで、組織全体の競争力を高めることが期待されます。
02 |
他社留学を通じて、社員は他社人材と共通の課題に取り組み、自身のスキルを試す機会を得ます。これにより、問題解決能力や意思決定力が向上し、業務に対するモチベーションも高まります。また、異なる組織での経験は、社員の視野を広げ、多様な価値観を尊重する姿勢を育みます。これらの成長は、組織の持続的な発展を支える人材基盤の強化につながります。
03 |
他社留学を活用し、社員が他社のプロジェクトに参画することで、実践的なスキルや最新の知識を習得できます。これにより、社員は新たなノウハウを自社に持ち帰り、組織全体の知識基盤を強化します。実務を通じた学びは、社員の成長を促し、組織の革新性を高める原動力となります。
REASONE
受け入れ企業が直面しているリアルな経営課題の解決に組織一丸となって挑戦します。他社人材だからといって簡単な課題のみをお任せすることはありません。
我々の願いは、留学者の圧倒的な成長。成長に必要なサポート体制は万全ですが、一切お客様扱いはしません。
FLOW
エッセンスのコンサルタントによる育成課題のヒヤリングを行い、研修のターゲットとなる属性
(役職、部署、職種)と、他社留学期間を決めます。
研修対象者のこれまでのキャリアを棚卸。現在の成長課題、今後のキャリア目標をヒヤリングし、
研修を通して獲得したい知見やスキル、研修後に自社へ還元したい内容を定めます。
研修対象者と、留学先企業側責任者との面談を行います。自己紹介、留学先企業の課題共有、課
題に対し研修対象者が提供できる価値のご提案、その上で研修テーマ、内容のディスカッションを
行い、両者にとって本取り組みに価値があるかを確認・共有いただきます。
条件の決定と契約内容などの取り決めをします。(受入れ条件と研修内容・場所、留学先の責任
者、帰還、移動時間、秘密保持など)
研修がスタートします。研修期間中は研修対象者からの週次・月次のレポートと留学先企業からの
フィードバックをもとに振り返りを行います。
Copyright (c)2021 essence Co.,Ltd. All Rights Reserved.