「稚内から鹿児島まで。地域連携のリアルを体感して自社に持ち帰る」
~全国規模のプロジェクトスピードと、地域密着の温度感の両方を知る絶好のチャンス~

株式会社バイウィル

経験できること

✓ 全国の自治体や企業との連携プロジェクトに関する情報収集・分析

✓ 地域課題に対するアプローチやソリューションの検討

✓ 実際の地域施策の運営支援、または関係者とのミーティング同行

✓ 自社のビジネスに活かせる地域連携のヒントの発見・提案

✓ プロジェクトのスピード感や意思決定プロセスを現場で体感

こんな留学生におすすめ!

✓ 地域創生や地方ビジネスに関心がある方

✓ 社内では味わえない「スピード感のある意思決定」を経験したい方

✓ 実体験を通じて、自社の新規事業やサービスに地域視点を取り入れたい方

✓ 全国規模の連携プロジェクトの舞台裏を見てみたい方


募集内容

募集

背景

私たちはこの約2年間で、稚内から鹿児島まで、日本全国の自治体・企業と連携したプロジェクトを推進してきました。
そのスピードと実行力を、実際に現場で肌で感じていただきたいと考えています。
また、地域を切り口としたビジネスの可能性にふれ、それを自社に持ち帰って活かしていただくことも大歓迎です。

期間

3ヶ月ナナサン
3ヶ月フルタイム

6ヶ月ナナサン
6ヶ月フルタイム
1年ナナサン
1年フルタイム

場所

要相談


受入れパートナー

代表取締役社長
下村 雄一郎

【パートナーよりメッセージ】

大手社員、地方企業代表候補など、受け入れ実績が多数あります。「地域とビジネスの接点を探してみたい」「外に出て視野を広げたい」そんな留学生もお待ちしています。