ニュース&トピックス

人事担当者向けオンラインイベント 「イノベーター創出のための社外越境の可能性」 -経産省が示すこれからの人材投資- を開催 8月18日(木)12:00-13:30


エッセンス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:⽶⽥ 瑛紀​​、以下「当社」)は、8月18日(木)12:00-13:30 、大企業で働く人事担当者向けに、オンラインイベント「イノベーター創出のための社外越境の可能性」-経産省が示すこれからの人材投資- を開催します。本イベントでは、スタートアップチャレンジ補助金制度(※1)の背景や詳細の説明や、実際に認定サービスに採択された2社による事例紹介を行います。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/5116596014989/WN_tm4RUxfjQHCjtdhX290bAw

(※1)「スタートアップチャレンジ推進補助金」とは
経済産業省が実施する「スタートアップチャレンジ推進補助金」とは、大企業の若手・中堅人材がスタートアップ企業等での実務に挑戦し、成長過程の企業での課題解決に取り組む「スタートアップチャレンジ」の活動にかかる費用の一部を助成する制度です。人材や経営資源の確保に課題を持つスタートアップ企業と、次世代リーダーの育成で苦労している大企業の課題解決を目的としています。(詳細 https://jissui.or.jp/project/project010/)

時代と共に必要とされる能力やスキルが大きく変動する今、企業の未来を支える人材を育成・確保するには、新たな人材投資に踏み入る必要があります。
そんな中注目を集めているのが、スキルを磨く実地経験を積むことができる「越境研修」です。国内、海外のスタートアップに身を置くことで、社外ネットワークの構築、社会課題の原体験、ベンチャーのスピード感を体感し、新たなイノベーション人材として成長する事ができ、活躍の場を広げます。

本セミナーでは、スタートアップチャレンジ補助金制度の背景・詳細の説明や、実際に認定サービスに採択された2社による事例紹介を行いながら、未来の人材投資のあり方を考えます。

■イベント概要
イベントタイトル:「イノベーター創出のための社外越境の可能性」-経産省が示すこれからの人材投資-
日時  :8月18日(木)12:00-13:30
料金  :無料
定員  :50名(早期申込者優先)
申し込み方法  :https://us02web.zoom.us/webinar/register/5116596014989/WN_tm4RUxfjQHCjtdhX290bAw

■公演内容(予定)
経産省ご担当者様からスタートアップチャレンジ補助金の制度と、政策の方向性についての説明
タイガーモブサービス紹介
エッセンスサービス紹介
パネルディスカッション・活用企業セッション
送り出す企業と越境者それぞれにとっての社外越境の価値とは
社外越境の効果を最大化するために必要なことは
明日からできる社外越境の始め方
など

■講演者

登坂 直樹 氏
新規事業創造推進室 係長 @経済産業省 経済産業政策局

東京大学教育学部卒業。医療AIスタートアップで約2年間勤務の後、経済産業省に入省。オープンイノベーション促進税制の執行・改正に携わるほか、省内のスタートアップ政策の取りまとめに従事。直近では、大企業とスタートアップの人材交流の促進に向けた新政策として、スタートアップチャレンジ推進補助金や、客員起業家制度(Entrepreneur in Residence)実証事業の立ち上げ・執行に携わる。

逢坂 浩一郎 氏
人材開発サービス事業部 マネージャー @NECマネジメントパートナー株式会社

2000年にNEC入社。以来、人事部門一筋。 複数の事業部門人事を担当したのち、2011年より人材開発担当として、研究開発部門でのタレントマネジメントやサクセションプランニングに携わる。 2014年にNECマネジメントパートナー社へ移り、幹部人材育成をはじめとした選抜型研修プログラムの企画・運営を手がける。 2018年、「社会課題の現場への越境」をコンセプトとした“社会課題体感型人材開発プログラム”を立ち上げ。以降、越境学習モデルを用いた次世代リーダー育成研修の企画・開発・運営に注力している。

釜萢 健児 氏
管理本部 人事部 人材マネジメントグループ/キャリアコンサルタント @ピジョン株式会社

2008年にピジョン株式会社の経営理念「愛」に共感して入社。 海外事業部にて輸出・調達・海外代理店営業等に従事。 2014年に人事部人材マネジメントグループに異動。 採用全般、グローバル人材選抜育成、世代別キャリア研修、タレントマネジメントシステムの運用、評価制度・評価会議の企画・運営等に従事。 現在は、キャリア支援制度(社外留職、社内公募、社内プロボノ、ボランティア・プロボノ休暇)の企画・運用等を通して、社員のキャリア開発や知の探索の機会を広げ、Pigeon Wayを体現する社員の育成に取り組んでいる。

菊地 恵理子 氏
代表取締役 @タイガーモブ株式会社

未来を担う「次世代リーダーの創出」をミッションを掲げ、タイガーモブ株式会社を創業(2016年)。現在、企業(BtoB)~社会人・大学生(BtoC)向けの海外オンライン・インターン事業の他、大学、高校など教育機関向け事業を展開中。2017年、全国商工会議所女性会連合会主催女性起業家大賞スタートアップ部門特別賞。2018年、EY Winning Women 2018ファイナリスト受賞。現在は二児の母であり、北海道と東京の2拠点生活を通して、阿寒摩周国立公園の大自然の中でリモート&子育てしながら、地球規模での実践・探求の機会を提供している。情報経営イノベーション専門職大学【iU】客員教授、インフィニティ国際学院ナビゲーター、内閣府青年国際交流事業の在り方検討会委員も兼任。関西学院大学総合政策学部、Lee Kuan Yew School of Public Policy “ASEAN地政学プログラム”卒。1988年生まれ、三重県出身。

島崎 由真 氏
越境研修事業部 部長 @エッセンス株式会社

1987年広島市生まれ。静岡大学卒業後、日本ベンチャー大學(1期生)に入学。同大學卒業後、(株)ザメディアジョン・エデュケーショナルに入社。起業家が講師となる学生向けのビジネススクールの運営やクラウドファンディングサイトの立ち上げを経験。2015年にエッセンス(株)に入社。企業の経営課題に対して、専門スキルを持ったフリーランス人材をマッチングするエージェントとして活動。新規事業として、大企業の社員がソーシャルベンチャーやNPOで放課後活動を行うプロボノプログラム事業を立ち上げ。2021年より現職。2017年からプロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会の事務局に参画しジョブ創出プロジェクトのリーダーとして活動。同年にHR企業や企業人事を束ねる有志団体「One HR」を立ち上げ、共同代表に就任。令和初日となる2019年5月1日に持続可能な個人×組織の創出を目指すための6つの目標をまとめた「HR's SDGs」を発表。

【エッセンスサービス概要】

■エッセンス 他社留学事業について
大手企業人材が自社から飛び出し、一定期間、他社のプロジェクトに参画する、越境型の研修です。自社では経験できない未知の出来事を通じて、課題の発見・解決を生きたテーマで実践的な学習を行う(https://www.essence.ne.jp/service/ryugaku )。

■エッセンス プロパートナーズ事業について
経営課題の解決に直結するプロ人材2,000名から厳選し、必要なタイミング・期間でリスクなくご利用できるプロ人材のシェアリングサービス(https://www.essence.ne.jp/service/propartners )。

■エッセンス リクルーティング事業について
中途採用したい企業と転職したい求職者をマッチングする転職支援サービス。主にビジネスサイドの30代~40代の支援における実績を多く持つ(https://www.essence.ne.jp/service/recruiting )。

■ 会社概要
エッセンス株式会社は、2009年の創業以来、「新しい、仕事文化をつくる」をコーポレートミッションとし、個人の働き方や企業の組織形態の選択肢を増やすための5つの事業を展開しています。
経営課題を解決するプロフェッショナル人材のご紹介サービス プロパートナーズ事業
人材紹介・ヘッドハンティングを行う リクルーティング事業
大手企業向けベンチャー留学研修サービス 他社留学事業
社員の自走キャリア確立、イノベーション人材の創出を支援するプロボノ体験プログラム
プロボノ・業務委託(副業・兼業)・転職の3種の働き方を選べる求人メディア CAREER FLIGHT事業
上記の5つのサービスを通して、社内人材の採用・活性化、社外人材の活用といった社内外の人材の最適な活用提案、活躍支援を行って参ります。

会社名 :エッセンス株式会社
代表   :⽶⽥ 瑛紀
所在地 :東京都中央区⽇本橋蛎殻町1-11-1 Nihonbashi OK Bldg 5F
設立  :2009年4⽉7⽇
URL  :https://www.essence.ne.jp/

【本リリースに関するお問い合わせ先】
エッセンス株式会社 広報・マーケティング担当 吉水 廿楽
TEL:03-6661-7747
e-mail:info@essence.ne.jp