【他社留学オンライン勉強会】

『なぜJAXAは越境学習をおこなうのか』

【今回のテーマ】
『なぜJAXAは越境学習をおこなうのか』

宇宙航空研究開発機構、通称JAXAでは、昨年度より「越境学習」つまり職員を他社に派遣することによる人材育成をスタートしています。
なぜそのような人材育成を始めたのか?そのあたりを伺っていきます。

今回は、宇宙航空研究開発機構、通称JAXAさんが越境、つまり自組織を超えて人材交流を広くスタートされました。
その施策の一つとして昨年度からは㈱エッセンスの他社留学も試行導入されています。
なぜJAXAのような組織が他組織との人材交流に力を入れ始めたのか?
その期待や、実際の効果はどのようなものなのか?
その辺りを導入時の担当者であり仕掛け人であるゲストの上村さんや今年度担当している小谷さんに切り込んでいきます。
今回も基軸は「越境学習」。ゲストや参加者とぜひ当日のイベントをとおして繋がっていってください。

【ゲスト①】上村俊作  氏
国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA)
新事業促進部事業開発グループ長/プロデューサー

 

九州大学卒業後、旧宇宙開発事業団(NASDA)に入社以来、
外部(民間)との連携協力案件・施策に注力。
研究開発部門で中小企業・東大阪連携、
有人宇宙技術部門にて国際宇宙ステーション(ISS)
日本実験棟「きぼう」民間活用・有償利用を担当。
これまでに中央省庁・宇宙教育系財団法人・
大手広告代理店と3度出向。
約3年間、秘書役(理事長秘書)を務め、
人事部を経て2018年10月より現職。
2018年に始動した共創型研究開発プログラムJ-SPARCを通じ、
民間事業者と伴走しながら
宇宙ビジネス創出&JAXAプロジェクト化を目指す。
人事部及びワーク・ライフ変革推進室も兼務し、
次代を担う人材の育成と働き方変革にも注力する。
鹿児島市出身。

ゲスト②小谷 勲  氏
国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA)
新事業促進部事業推進課 主任/プロデューサー

 

 南カリフォルニア大学(米国)にて航空宇宙工学の修士号取得後、JAXAに入社。
種子島宇宙センターのロケット打上げ設備の開発・運用に従事し、これまでH-IIB、イプシロン、H3プロジェクトに携わったほか、固体ロケット(SRB-A)製造効率化プロジェクトをけん引。その後、輸送プロジェクト全体の管理業務などを経て、2016年から米国ワシントン駐在事務所所長代理として、
NASAや宇宙関連機関、米国政府と数々の協力調整を行う傍ら、米国企業と日本のブリッジングに注力する。
2019年7月から現職。現在は、海外経験を活かし、国際パートナーシップを前提とした事業企画、
海外展開に向けた事業支援方策、また、宇宙産業の人材基盤構築を柱として活動している。
趣味はトレーニングとビールを飲むこと。

 

日時2020年9月30日(水)16:30〜18:00
(zoomにて開催します)
※お申し込みいただいた方には、ご登録いただいたメールアドレス宛に 2日前頃までにURLなどアクセス情報をお送りします。
こんな方にオススメ●宇宙事業にご興味のある企業様
●大手企業人事「既存のインプット型研修に満足していない」 「社外活動を活用したキャリア開発に興味のある方」
●新規事業開発責任者「スタートアップとの連携に興味のある方」
●幹部育成注力企業経営者 など
※お申込み後人数が多い場合は抽選になる場合がございます。
参加料無料
お申込み
例)エッセンス株式会社
例)代表取締役
例)田中太郎
ご提供いただく個人情報のお取り扱いの方針について、以下の通り通知いたします。

<事業者の氏名または名称>
エッセンス株式会社

<個人情報管理責任者>
エッセンス株式会社 個人情報保護管理者

<個人情報の利用目的>
お問い合わせに対処するため、弊社サービス・セミナー等のご案内のため、メールマガジン等の配信のため、 個人を特定しない統計データとしてのマーケティング活動のため、その他各種ご案内・ご連絡のため

<個人情報の第三者提供について>
本人の同意がある場合又は法令に基づく場合を除き、取得した個人情報を第三者に提供することはありません。

※共催セミナーにお申込みされる方
(1)当社は、セミナー協賛企業にお客様の個人情報を提供します。
  ①提供先 
    セミナー協賛企業(案内に記載)
  ②提供する個人情報の項目
    会社名・部署名・役職・住所・氏名・連絡先等
  ③提供の目的
   ・協賛企業がお問い合わせに対処するため
   ・協賛企業がサービス・セミナー等のご案内のため
   ・協賛企業がメールマガジン等の配信のため
   ・その他各種ご案内・ご連絡のため
  ④提供の手段・方法
 電話、FAX、電子メール、郵送などの一般的な手段、方法
(2)前記(1)の他、本人の同意がある場合又は法令に基づく場合を除き、取得した個人情報を第三者に提供することはありません。

<委託>
上記の利用目的の達成の範囲内で、個人情報の取扱いを委託することがあります。委託先にあたっては、弊社の基準に基づいて個人情報の適切な管理を行っている事業者を選択し、同事業者を監督するとともに、非開示契約を締結することにより必要な個人情報の安全性を確保します。

<開示対象個人情報の開示等および問い合わせ窓口について>
ご本人からの求めにより、当社が保有する開示対象個人情報の利用目的の通知・開示・内容の訂正・追加または削除・利用の停止・消去および第三者への提供の停止(「開示等」といいます。)を受け付けております。 開示等を受け付ける窓口は、以下の「個人情報苦情及び相談窓口」をご覧下さい。

<個人情報を入力するにあたっての注意事項>
必須項目以外の情報の提供は任意です。ただし、当該情報が提供されない場合にはご質問に適切に対処できない場合がございます。

<本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得>
当社は、本ホームページを利用するお客様のプライバシーの保護、利便性の向上、広告の配信、及び統計データの取得のため、クッキー(Cookie)、ウェブビーコン、および類似の技術(以下、「クッキー等」といいます。)を利用して、お客様の利用状況および属性情報を取得することがあります。ただし、クッキー等には個人情報は一切含まれず、お客様を特定することはありません。

<個人情報苦情及び相談窓口>
エッセンス株式会社 個人情報苦情及びご相談窓口
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-11-1 人形町シティプラザ5F
TEL: 03-6661-7747
(受付時間 月曜日〜金曜日 祝祭日を除く 10時〜18時)