自治体・中小企業向け
ビジネスボランティア(プロボノ)活用セミナー
~無償で始められる、大企業人材とのチーム活動の可能性~

 外部人材を活用したいけれど、いきなり兼業ワーカーはハードルが高すぎるとお悩みの自治体・中小企業のみなさま、「ビジネスボランティア(プロボノ)」という言葉を聞いたことがありますか?

自治体や中小企業で活用が増えてきているビジネスボランティアは外部人材活用の第一歩となります。

エッセンス株式会社では、大手各社から社員が集まり、異業種構成チームをつくり無償で40日間に渡って、自治体や中小企業様が抱える課題解決に取り組むビジネスボランティアプログラムを開催しています。外部の知見を借りることで、新しい視点での発想や課題の整理に繋がり、解決に踏み出すきっかけとなります。

本セミナーでは、プログラムの内容や実際の受け入れによる課題解決事例をご紹介しながら、大企業の複業人材を受け入れることによって生まれる可能性についてご案内いたします。

日時6月15日(水)11:30〜13:00
※11:25より入室可能
こんな方におすすめプロボノプログラムに関心のある自治体様・企業様
外部人材を活用したことがある・検討している企業様
副業・兼業が進んでいることに興味があり、マッチングについて情報収集中の企業様
コンテンツ-会社紹介
-副業・兼業の今
-手軽な外部人材との共創「プロボノ」
-プロボノ活用事例
-CAREER FLIGHTのご紹介
-プロボノプログラムittekiのご紹介
-プロボノ受け入れの流れ
-質疑応答
配信zoom
※お申込者にURLをお送りします
参加料無料

登壇者紹介

島崎 由真(しまさき ゆうま)
越境研修事業部 部長

1987年広島市生まれ。学生向けのビジネススクール運営会社に新卒入社。経営者が講師となるスクールの事務局運営やFC展開、クラウドファンディングサイトや実店舗兼教室の立ち上げを経験。2015年にエッセンスに入社。企業の経営課題に対して、専門スキルを持ったフリーランス人材をマッチングするエージェントとして活動。新規事業として、大企業社員をベンチャー企業や地方企業でシェアリングする事業の立ち上げを推進中。また2017年にHR企業や企業人事を束ねる有志団体「One HR」を設立。同年より、フリーランス協会でプロジェクトリーダーも務める。